
昨年は行けませんでしたので、今年はどんな感じかなーっとザーっと見てきました。
不況のこの中、釣り業界は元気です。
お客さんも今年は多かった?ような感じ。
釣り道具屋ウロウロ好きの私には大好きな環境なのですが、どうにもこうにも人が多すぎ(^^;
今回はあまりじっくりと見て回るっていう感じでもなかったです。
「コウイカ」
「タコ」
についてはあんまり登場させているメーカー品は無かったです。
エギ全般もそんなに元気なかった?かな。
そのかわり「バス釣り」が再燃している感じを受けました。
妙に外人さんのお客さん(メーカー人?)も多かったのが印象的です。
有名なバスプロもいっぱい。
最近バス方面はご無沙汰ですが、昔からの有名人は知っていますので、向こうは知らないですが(当たり前)、私からすれば「おっ、元気にバス釣ってる?」みたいな感じです(^^;;
エギ関係でよく見掛ける人や、ネットで見掛ける人。
釣りガールの代表格お二人さんや、安田大サーカスの三人さん。
感じた今年の特徴としては「フィッシング衣装」が多かったです。
シマノなんてユニクロ状態でした。
こんなに若者が減ってきているのにファッションに注目なのか!?
余裕のできた中年相手の商法!?
ゴルフショップのように店の半分は衣類!?みたいな時代がくるのかもしれません。
機能性高く、実用性も高く、格好イイのが多いのですが、いかんせん高過ぎる・・・・。
ホント、ゴルフと一緒(^^;
ブースの方と少々話し込んでしまったのが、このミヤエポックという会社の商品。
ちょい投げで色々釣りをされるとの話。
その名も「ミヤリグ感太」

天秤オモリを開発されたとか、根掛かり回避能力が高いらしいです。
見掛けたら今年使ってみようと思います(^^
そんなこんなで会場をザッと見ただけでーす。人に酔いました・・・・(><;
それで最後の恒例の抽選会。
いつものように「クレハ クレラップ」ですよねーと思いきや・・・・
40インチテレビ!!!
(゜Д゜)
・・・では無く、 「即売所1000円お買い物券」 (^^
おぉ!(^^ラップ以外とは!!
欲しかったクーラー目指して一目散!!
しかし、在庫処分市みたいな即売会に欲しいクーラーボックスが有る訳なく、少し安値になっていたエギ2個を買いました。たまにはコウイカ狙いで違うカラーも使っておかないとねぇ(^^
そんなこんなでバタバタとフィッシングショーを堪能してきましたー。
えっ、コンパニオン?
今年のNO.1は呉羽のショートカットの子ですな(^^;
タレントさんかな?