コウイカ好きとしては、この時期はきちんと釣っておかないと(^^
「紀北 コウイカ 好調!」
何やらこんな言葉がネットに出ているようですが、自前で調べる限りでは、そんなに好調でも無く、何ならちょっと不調?のような感じがしていますが、文言のように好調であるならば、ここはコウイカ好きとしては爆釣しないといけません。
毎日がバタついており、今回の釣行は用事もあって、昼には帰宅しないといけませんので、AM10時までの勝負です。内容の濃い釣りにすべく、日の出前から現地入りです。
いつもより時間の余裕があるので、ポイントの巡回をしながら調査です。
墨跡はボツボツありますが、時期的にはこんなモノでしょう。
好調!っていう程ではないという私の感想。ただ、アングラーは多いですね(><;
日の出前からキャストしたかったですが、ポイント選定に悩みまして、車の移動時間などでタイムロス(^^;;
薄っすら明るくなる6時からの開始となりました。
早々にPEラインの張りに違和感がv( ̄∇ ̄)
どーんっ!っとロッドが曲がります。根掛かりかぁ!?っと思いましたが、グイーンぐいーんっと引いてくれます(・∀・)
でっかいコウイカが釣れてくれました!
30分後には、私がズルっと引いたPEラインが、海中に引き返されました( ̄ー ̄)
2匹目ぇ〜(^^
ちょっと歩いて、探ってみましたら・・・
3匹目ぇ〜(^^//
大遠投後にワンアクションさせてポーズ。
4匹目ぇぇ〜(^v^
天気予報は「晴れ」と言うてたような気がしますが、空は良い感じにローライトです(^^
釣果への影響では色んな捕え方があると思いますが、海面は池のように静かです。
私は、このベタ凪が一番好きですね〜(^^
少しアタリの無い時間が過ぎていきます。パンとチョコレートで腹ごしらえです(^^
数年前からたまに来るポイントですが、その中でもよく釣れる箇所がピンポイントで存在します。
海底はどのようになっているのか分かりませんが、何かあるのでしょう。
今回もこの場所で数匹釣れましたね。
そういえば、ロッドが去年に殉職して、今のロッドになってから「飛距離」が出ていると思います。遠くのコウイカを掛けた時の重み感は最高です( ̄∀ ̄)
ドンっ!っときました!今年のコウイカは良く引くような気がします。

5匹目ぇえ!?(。・ω・。)
少ししてから、PEラインを弾いてきました(〃'▽'〃)
6匹目っ!!
ぐいぐいっとPEラインを引いてきました(≧y≦*)
その後は、一時間の沈黙になりまして、終了予定時間により、釣り終了です〜。
なんと7匹ゲットでした(^^
春らしいコウイカ釣りとなりました!
いつもお世話になっているご近所さんへコウイカ3杯をお裾分けをしました。コウイカって存在を知らない人が結構多くて、差し上げても捌くのが分からない人も多いんですよ。台所を墨地獄にしますしね(^^;
「なんでアンタこんな烏賊もらってくるねん」っとなる事も多いとか。
まずは、お決まりの「コウイカの刺身」です。山盛りです。

毎春・毎秋に台所にコウイカが並ぶ我が家では、コウイカレシピもそろそろ底を着いてきました。
ネットを観ても、本を観ても、冷蔵庫の中身事情的にも私のスキルで出来るメニューはありません。
ジッと考えていても、夕食時間が迫ってきています。
とりあえず、台所に立ってから行き当たりバッタリで料理する事に(^^
「アレ入れよう」「おっ、これも入れよう」「強めに火を入れよう」等、、、フライパンと格闘しました。
フライパンで、マーガリンで炒めて、塩を少々。更に胡麻ドレッシングを投入して、しっかりと火通し。一度フライパンから降ろし、みりん・醤油・砂糖・酒を適当にフライパンへ配合。砂糖を多めにしてみました。そこへ降ろしていたイカを戻し、絡めます。とろけるチーズを盛ってからフタをして放置です(^^
台所が妙な臭いに覆われます(^^;;
・・・っで完成したのが「コウイカの胡麻ドレチーズみりん炒め」

見た目はGOODです(^^
臭いなんですが「チーズとみりんと胡麻って合わへんのちゃう?」っていう感じです。
・・・・が、予想に反して「超美味い」ヾ(。 ̄□ ̄)ツ
NEWレシピ誕生です。
しかし、再現できるかどうかは分かりません(^^;
ヾ(・д・。)
【関連する記事】
7杯ですか!しかも10時まででしょ^^;
気になるのは総重量ですが、3s位あったのでは@@;
この日は中潮ですが、潮廻りが良かったのでしょうか?
僕も毎回悩みますが、新レシピの開拓ってマジ悩みますよね。。。
そんな時こそ定番レシピもイイもんですよ^^;
次回はサイズアップを期待してま〜す(^0^)/
こんにちはー。実質3時間くらいの勝負でしたねぇ。
重さは計っておりませんが、3キロは超えていたでしょうね。
500g/匹ありましたもんね。
レシピを使い果たしました。。。
獲物を変えるべきか、嗜好(濃いめ好き)を変えるべきか(^^;
伊達にブログのヘッダーにコウイカを使用していませんが、7匹っていうのは、
2年ぶりくらいですかねぇ(^^;年々、渋くなってきていますからね。
久々のコウイカでなんちゅう爆釣果なんですか
僕なんて何回行ってもしょっぼーい釣果ばかりなのに・・・
お見事すぎます(^^♪
この場所は・・・ 僕がよく行く場所っぽいような・・・
同じ場所でこうも釣果違うとへこみますわ(^_^;)
さぞ気持ちよかったでしょうね(^.^)
ありがとうございますー(^^
コウイカは釣れるんですが、アオリイカが釣れない腕を持っております。
まぁ、いい群れが来てくれたんでしょうね。久しぶりによく釣りました。
私の釣り方は、すごくロッド振り回してますからね。リアクションバイト
みたいなもんです。2段シャクリの2段目で抱いてくる事も多いですよ。
今回はポーズ中のアタリが多かったですけどねぇ。まだ来月いっぱいは
釣れると思いますよ〜。
どうやったら、そんなに釣れるんですか?うらやましい・・・
我が家の冷凍庫、イカのストックが無くなってきたので、そろそろ春イカに向けて準備中です^^
ありがとうございますー。
どうやってるんでしょうねぇ。今回はたまたま良いピンポイントの前を
取れましたからねぇ(^^)
私は何だかんだ言いましても、春イカ(アオリ)を毎年一匹は釣ってみ
たいですよ〜(^^;