春アオリの時には今でも不思議ですが、確実に何かお告げというか、確かにいつもと違う第6感がありました。
その“違和感”はあの日以来にはありませんが、釣り癖を付けるために(^^;、海に向かう時間を増やしてみようと、時間の無いところを調整して少しの時間ですが、海辺に立ってみました。
近場でやってみたり、釣り具店情報に流されてみたりと行ってみましたが、、、、、
持って帰って、飼育してみたいなと思う「タコ」さんが釣れただけでした(^^;;
やっぱし、お告げが無いとアオリイカは釣れないんだろうかなぁ〜。
これにて春アオリは終了させようかなぁと考えている処です(*´Д`)
大きなサイズはいつまで釣れるんでしょうかね。
今年は一度やってみたい事で、去年の秋アオリの時に釣れて、更に美味しかった「アカイカ」が8月頃に釣れ出すという事ですので、今年はアカイカ狙いもやってみようかなと思っております。
とりあえずは、へらぶなに癒されてますー。
最近は、攻めるへら釣りを学んでおります。
(´^ω^`)
【関連する記事】
やはりあの1杯だけでは終わりませんでしたね^^
しかしやはり難敵には変わらず返り討ちでしたか〜><
実は私もイカとキスに1回ずつヤラれてますOrz
まだカゴが出来る間はしばらく落ち着こうかと…><;
アカイカ狙いですか〜@@;
秋アオリに混じるイメージですが、狙って釣れるなら面白そうですね!
楽しみにしておりますよ^^v
行っちゃってました〜、、、けど撃沈です(^^;;
アナゴも行ってやろうかと悩み中ですが、なにぶんヘラブナも忙しくって。
メキメキ上達中です(^^
アカイカ美味しかったです。アオリ・甲とも違う旨さでしたので、今年は一度
は行きたいなーっと(^^